fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

島パイナップル

先日はにわの撮影で西表島に行ってきました。
海はきれい、ジャングルもありと、とっても素敵な島でした。
一度は行ってみたかった場所なので、楽しかった~。

しかし石垣島が近代化してしまったことには驚いたし、
竹富島の観光客の多いこと、宿泊も高い!色々ビックリしたことありました。
なんだか20年前に行った時とは別の島に来たようにも思えました。
近年観光客が急激に何倍にも増えているそうです。

西表島の将来もサンゴの死滅やら自然環境が変わっていくこと、人災等で変化してしまうのかもしれませんね。


そんなこともよりも、これこれー☟

20170801115135615.jpg

パイナップルめちゃくちゃ美味しかったです💕

マンゴーにはまだ早かったようですが、ピーチパインやゴールドバレル(島パイン)の美味なこと❕
芯まで食べれちゃうって、すごくないですかぁ。

港でこれ見ちゃったら、買っちゃいましたねぇ。


20170801115205372.jpg

20170801115232502.jpg


滞在中は毎日のように販売所で買って食べていました。
あ~また行きたいなぁ…





| スウィーツいろいろ | 16:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

焼きたてほくほ栗

栗の季節です。
デパ地下で見つけた栗を使ったスウィーツ♪

実演販売していたので、つい並んでしまった

食べてみると、生クリームが使われていて、スウィートポテトのようにしっとりとした栗のお菓子でした。
小さいわりにボリューム感があり、
「和風スウィートマロン」という説明に納得!!




「焼きたてほくほ栗」共楽堂製

| スウィーツいろいろ | 14:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

濱田屋本店の和菓子(宇都宮)

来月宇都宮の東武百貨店にて、奥田冬門が個展をさせていただきます。
今日は宇都宮へ行ってくる用事があったようで、帰りにお土産を買ってきてくれました。

宇都宮の和菓子屋さんの中でも、茶会で多く利用されるお店だそうです。
きれいな色のお菓子ですね。大きさも品よくまとまっていました。


濱田屋本店製




このお菓子の銘はなんでしょうね?




こちらは月のお菓子だと思います。



これは初雁でしょうね。


車停められずあわただしく買ってきたので詳しくはわからないとのことでした。
う~ん、ちょっと残念。
でもわざわざ行ってくれてありがとー

種類も豊富だったようなので、今度お店に行ってみたいです。
他の地方に行く時、その地域のお菓子屋さんを巡るのも楽しみのひとつですねぇ。

| スウィーツいろいろ | 17:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

梨宝果

果物系の和菓子がお得意な源吉兆庵さんのお菓子です。

******
まるでラ・フランスそのまま爽やかな香りととろけるような舌ざわり

追熟で甘みをたくわえたラ・フランスを選び抜き、まるごとひとつ使ったこだわりの果実のお菓子。
とろけるようになめらかな食感、その特徴をそこなうことなく、すりおろした果肉をたっぷりと加えた豊潤なぜりぃで、果実をまるごとひとつ包み込みました。
爽やかな香りと果肉食感を感じられるぜりぃに包まれた果実は、ラ・フランスをまるごと食べているかのような贅沢な味わいです。
******

というだけあって、美味しそうと前から思っていました。
9月初めには贈答用として買いましたが、自分用に買おうかどうしようと悩み諦めたお菓子。


「食べてみたーい」と食い意地のはった私の気持ちが通じたのか、いただきました!!

「おーっ、すみません、こんな高級なお菓子を・・・」と思いながらありがたく頂戴しました。





「梨宝果」源吉兆庵製

喉越し爽やかで、完熟の味が深く広がりました。

でもなかなか自分では買えないお菓子です。
ご馳走さまでした<(_ _)>

| スウィーツいろいろ | 17:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ぬれ甘なつとケーキ(抹茶味)

限定ものに弱い私

花園万頭のぬれ甘納豆を使って、クッキーの泉屋さんがケーキを製造というコラボ商品♪
限定150個という言葉に誘われて食べてみたくなりました。


「ぬれ甘なつとケーキ」泉屋東京店製

しっかりした抹茶味、小豆よりもぬれ甘納豆のほうが食感が柔らかい!
しっとりとした風味あるケーキでした。


20160829100800359.jpg

| スウィーツいろいろ | 23:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>