fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< 2011-09- | ARCHIVE-SELECT | 2011-11- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

田中米吉 彫刻新作展

昨日、銀座のギャラリーに「田中米吉 彫刻新作展」を見に行ってきました。

yonekiti

会期:2011年10月3日(月)~10月15日(土)
   am10:00~pm7:00

会場:ヒロ画廊 
   銀座6-7-16(並木通り)第一岩月ビル3F
   03-3574-0545

実は、この作家田中米吉さんは私の主人の叔父様です。
御年86歳ですが、とっても若々しくエネルギッシュで素敵なジェントルマンです。

15日までの展示となりますが、ご興味お持ちの方どうぞご高覧ください。


作品について少しご紹介させていただきます♪

Universality(自己・非自己)というタイトルの作品です。
ステンレスを薄く研いだ鏡のような表面に大小の穴が開いている立体です。
この4面に囲まれた中を丸い穴から覗いてみると、そこには不思議な世界が広がっています。
万華鏡の中にいるような気分になりました。

またその丸い穴の中に手を入れて動かしている様を眺めていると、
空気ではなくて、何か別の気体が存在しているのかしらと錯覚してしまうような動きに見えます。
反射して映る自分の姿も不思議です。
光が反射する角度によって、映し出されるものから新しいものが生まれてきます。
その空間は何故か温かさが伝わってきます。

う~ん、広がりが無限にあるように感じる作品でした。

すでに次作の構想も固まってきているようで、
このシリーズのもっと大きなものになるそうです。
楽しみにしております(^^)

| 遊-Visit&Try | 09:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |