fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< 2011-10- | ARCHIVE-SELECT | 2011-12- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

美味♪貴腐ワイン

結婚式の続きです。

披露宴は紅葉のお庭の見えるお部屋で、和のしつらえが華やかに演出されていて、
これからどんな花嫁さんが登場してくるのか、お料理も楽しみだわ~♪とワクワク。
胸の高まりを抑えきれず、少々興奮してお二人をお迎えしました。

艶やかな色打掛姿が本当にお似合いで、美しい
と~っても素敵!!
私たちが見てもうっとりしてしまうのですから、新郎の口がゆるみっぱなしなのはご想像つくことと思います。

実は新郎の職業はソムリエさん。
披露宴のお酒も貴重なワインをたくさん出してくれていました。

さすが~と思ったのは、ボジョレーの樽開けから始まりましたからねぇ。

そして、楽しい宴も終盤にさしかかったところで、デザートワインが登場
これ、キンキンに冷えていて、とっても美味でした。

デザートワイン
シャトー・ドルシュヴィール
ゲヴュルツトラミネール・セレクション・ド・グラン・ノーブル[1994]白 

新郎のワインの先生もご臨席されていて、その先生のチョイスだそうです。
お話を伺うと、10年に一度の出来だという上物らしいです。

素人の私も美味し~(^^)と唸ってしまうくらいですよ。
お試しあれ。
この貴腐ワイン、また飲みたいなぁとラベルをメモって参りました。

ドリンクのチョイスや音楽の演出、ゲームなど
新郎新婦のお心遣いが感じられる素晴らしい披露宴でした。



| 遊-Visit&Try | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>