温州みかん豊作です
久しぶりに市原市(千葉県)の実家へ行きました。
「このみかん、美味しいわよ♪うちで取れたのよ~」と出されたので、
「へぇ~ーーーっ・そうなの。どれどれ」と食べてみると、
意外と美味しい(^^)
どんな感じでなっているのいるのか、見てきました。

うわぁー(^O^)たくさんなってる♪
こんなにすごいとは思ってもいませんでした。
味の濃いみかんで酸味と甘さがしっかりしています。
日持ちするものなので、みかん狩りして帰りました。

こちらはデコポンの木です。
デコポンは2月頃に食べごろになるようです。
みかんよりもっと甘くて美味しいですよ。
実のなる木は収穫の楽しみがありますね♡
また、温暖化の影響でこの地でもマンゴーとか収穫できる時がくるのかもしれないなぁとちょっと思ってしまいました。
「このみかん、美味しいわよ♪うちで取れたのよ~」と出されたので、
「へぇ~ーーーっ・そうなの。どれどれ」と食べてみると、
意外と美味しい(^^)
どんな感じでなっているのいるのか、見てきました。

うわぁー(^O^)たくさんなってる♪
こんなにすごいとは思ってもいませんでした。
味の濃いみかんで酸味と甘さがしっかりしています。
日持ちするものなので、みかん狩りして帰りました。

こちらはデコポンの木です。
デコポンは2月頃に食べごろになるようです。
みかんよりもっと甘くて美味しいですよ。
実のなる木は収穫の楽しみがありますね♡
また、温暖化の影響でこの地でもマンゴーとか収穫できる時がくるのかもしれないなぁとちょっと思ってしまいました。
| 遊-Visit&Try | 14:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑