fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< 2012-06- | ARCHIVE-SELECT | 2012-08- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

大茶盛茶会in水戸吉田神社

水戸市にある吉田神社さんで毎年夏祭りに行われている「大茶盛茶会」
今年も20日、金曜日の夕方に行われました。

大茶盛

18時と19時半の2回開催。
夏休みを目前にした子供たちが元気に参加してくれました。

大茶盛

直径40cmの大きなお茶碗でいただくお抹茶、
「お母さんひとりで大丈夫???」とお子さんが見守っている姿がかわいかったです。

ご参会いただきました皆さまが、この夏を元気に過ごされることをご祈念して、
お抹茶を点てさせていただきました。

境内に飾られた手造りの行燈にも癒されます。

この茶会が来ると、夏本番だなぁと実感するのですが、今年は涼しくて楽だったなぁ。

| 茶道 | 22:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |