北野天満宮「終い天神」と妖怪ストリート
今日はクリスマス
、そう25日です!!
せっかくこの日に京都にいるので、北野天満宮の「終い天神」へ行ってみました。

お正月用品も売っているし、骨董品もたくさんあり賑わっています。

面白いものがたくさんありました。
ゆっくり見ていると一日かかりますね。
適度に切り上げ、粟餅屋さんで休憩。
その後妙心寺へ行きたいという主人の希望があったので、歩いていくことに。
すると、なにやら怪しいお店発見
「ここは何屋さんですか?」と聞くと「妖怪グッズ」の雑貨店とのこと。
そして「ここは妖怪ストリートと言うのですよ」と教えてくれました。

おぉ~!
よく見ると妖怪が…



かわいい妖怪たちが店先にいるではないですかっ!!
歩きならではの発見でした(^^)
京都の町、楽しめること他にもたくさんありそうですね。

せっかくこの日に京都にいるので、北野天満宮の「終い天神」へ行ってみました。

お正月用品も売っているし、骨董品もたくさんあり賑わっています。

面白いものがたくさんありました。
ゆっくり見ていると一日かかりますね。
適度に切り上げ、粟餅屋さんで休憩。
その後妙心寺へ行きたいという主人の希望があったので、歩いていくことに。
すると、なにやら怪しいお店発見

「ここは何屋さんですか?」と聞くと「妖怪グッズ」の雑貨店とのこと。
そして「ここは妖怪ストリートと言うのですよ」と教えてくれました。

おぉ~!
よく見ると妖怪が…




かわいい妖怪たちが店先にいるではないですかっ!!
歩きならではの発見でした(^^)
京都の町、楽しめること他にもたくさんありそうですね。
| 遊-Visit&Try | 17:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑