fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< 2015-11- | ARCHIVE-SELECT | 2016-01- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

「あかぎマルシェ」出店しました

12月23日神楽坂にある赤城神社さんの境内にて行われた「あかぎマルシェ」に出店しました。


s-IMG_20151223_111123.jpg

「赤城神社」さんにはマルシェがご縁で初めて参拝させていただきました。

とてもモダンで都会的な神社さんです

こちらの神社の設計は、新国立競技場A案で話題の隈研吾さんとのこと。
おしゃれなカフェも併設されています


ここ数日暖かな日が続いていたと思ったのに、今日はかなり寒い&午後から雨の予報
寒いとお外に出てくれないかなあ、お客さんは来てくれるのかなぁ、お天気持つとよいなぁとヤキモキしながら開店準備。


s-IMG_20151223_124047.jpg


初めての出店なので緊張していましたが、周りの皆さんが親切で居心地良かったです!




s-IMG_20151223_114236.jpg
和茶美とはにわ堂のシェア出店です。

寒さにもかかわらず、参拝後にマルシェを楽しんでくれた人も多くいらっしゃいました。


s-IMG_20151223_111140.jpg




s-IMG_20151223_132434.jpg

カフェの上にはマンションが
おさるのはにわ君によると、併設されているマンションは「赤城神社再生プロジェクト」として70年の定期借地権で建てられたそうです。
おしゃれな上に神社さんのご利益がありそうなマンションですね。


素敵な会場でのマルシェに参加でき、楽しかったです。

ポツッと雨が降ってきたので15時前には引き揚げ、
何とかお天気ももってくれたかなぁと感謝の一日でした。

| 遊-Visit&Try | 14:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>