夏祭り「大茶盛茶会」 水戸吉田神社
今年もこの季節がやってきました‼
水戸吉田神社の夏祭り💕 「大茶盛茶会」です。
子供たちの作った行燈が境内を華やかにし、いよいよ夏休みが始まりますね。
今年の夏は今まで以上に暑い
ので、この夏を乗り切るために皆さんで一緒にお茶をいただきましょ~♪
午後6時と7時半の2回、参加者の皆様の無病息災を祈り開催しました。
大きな茶碗で点てたお抹茶と美味しい神紋まんじゅうをいただきます。



特製「吉田神社神紋まんじゅう」ふじた屋製
このお饅頭は大茶盛茶会だけの特製まんじゅうです。


さっき飲んだお茶碗と普通のお茶碗を比べると、「やっぱりとっても大きいねー」って実感しちゃいますね。




小学生でもお抹茶おいしい~ ^^とグイグイと、よい飲みっぷり。

皆で一緒にお茶を飲んだねと、夏の思い出になりますね。

行燈もきれいです。
明日はお楽しみの盆踊り。
さぁ~今年の夏も元気で頑張りましょう!
水戸吉田神社の夏祭り💕 「大茶盛茶会」です。
子供たちの作った行燈が境内を華やかにし、いよいよ夏休みが始まりますね。
今年の夏は今まで以上に暑い

午後6時と7時半の2回、参加者の皆様の無病息災を祈り開催しました。
大きな茶碗で点てたお抹茶と美味しい神紋まんじゅうをいただきます。



特製「吉田神社神紋まんじゅう」ふじた屋製
このお饅頭は大茶盛茶会だけの特製まんじゅうです。


さっき飲んだお茶碗と普通のお茶碗を比べると、「やっぱりとっても大きいねー」って実感しちゃいますね。




小学生でもお抹茶おいしい~ ^^とグイグイと、よい飲みっぷり。

皆で一緒にお茶を飲んだねと、夏の思い出になりますね。

行燈もきれいです。
明日はお楽しみの盆踊り。
さぁ~今年の夏も元気で頑張りましょう!
| 茶道 | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑