よくわかる!割り稽古 動画UP
今回は基本の所作を分かり易くご紹介させていただきます。
裏千家 初めての割り稽古
帛紗捌き 棗の清め方 茶杓の清め方
茶巾のたたみ方 茶碗の清め方 茶筅通し
利休百首に
「稽古とは一より習ひ十を知り 十よりかへるもとのその一」 とあります。
基本はとても大切です。
また難しいものです。
時間があるとき、ぜひ復讐してみてくださいね。
動画をご覧になられた方へ
「YouTube 和茶美」のチャンネル登録お願い致します!
裏千家 初めての割り稽古
帛紗捌き 棗の清め方 茶杓の清め方
茶巾のたたみ方 茶碗の清め方 茶筅通し
利休百首に
「稽古とは一より習ひ十を知り 十よりかへるもとのその一」 とあります。
基本はとても大切です。
また難しいものです。
時間があるとき、ぜひ復讐してみてくださいね。
動画をご覧になられた方へ
「YouTube 和茶美」のチャンネル登録お願い致します!
| 茶道 | 13:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑