fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< 2020-03- | ARCHIVE-SELECT | 2020-05- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

稽古の小窓(4/16分) 動画UP

稽古の小窓 今週の床の話です!





掛軸 「関」 東福寺 尾関本孝
花   浦島草
花入  陶箱 奥田冬門


今日のお花「浦島草」を探して散策しているところ、いかがでしたか?

茨城に居た頃は家のすぐ裏に生えていたものですが、
市原に来ても野生の花が咲いているのですねー\(◎o◎)/!


ご覧になられた方へ
「YouTube 和茶美」のチャンネル登録お願い致します!

| 茶道 | 12:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |