作陶会「三島茶碗を作る」 ご報告
今年は5月に梅雨入りした地方もありビックリでした。
関東地方もここのところ梅雨らしい天気が続いています。
そんな中、6/4と6/11の2回作陶会を実施しました。その様子をご報告します。
久しぶりの作陶会、今回のテーマは「三島茶碗を作る」です!
1日で形を作って、模様をつけて、化粧土を塗ってと作業工程が色々出来るように工夫した手順にしました。
個性溢れる茶碗が出来上がりました!
見ているだけでもとても楽しかったです。











最後にロクロ体験も少ししていただけました。
一日中土をいじって、真剣に作業して、皆様お疲れ様でした。
このお茶碗を使って、8月の研究会が出来るよう焼成しま-す。
関東地方もここのところ梅雨らしい天気が続いています。
そんな中、6/4と6/11の2回作陶会を実施しました。その様子をご報告します。
久しぶりの作陶会、今回のテーマは「三島茶碗を作る」です!
1日で形を作って、模様をつけて、化粧土を塗ってと作業工程が色々出来るように工夫した手順にしました。
個性溢れる茶碗が出来上がりました!
見ているだけでもとても楽しかったです。











最後にロクロ体験も少ししていただけました。
一日中土をいじって、真剣に作業して、皆様お疲れ様でした。
このお茶碗を使って、8月の研究会が出来るよう焼成しま-す。
| 茶道 | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑