fc2ブログ

和茶美庵wasabian 和茶美の会 茶道鳳門

茶道について(茶会や茶道教室のこと)、「和茶美の会」茶会の案内・ご報告、和風な体験、着物を楽しむイベント情報を紹介しています。

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

新作歌舞伎 「NARUTO-ナルト-」鑑賞

新作歌舞伎「NARUTO」を観てきました


久しぶりの歌舞伎鑑賞会♪
今回は新作ということで、どんな舞台になるのか、ワクワクして伺いました。

naruto1.jpg


夏休みのせいか、お子さんの姿も多い♪
そして浴衣姿の若いカップルやグループも

また髪型からビシッと決めていらっしゃるお着物姿のご婦人方もたくさんいらして、テンションUP

やっぱり着物で歌舞伎いいですねぇ。


そして、忍びの世界を描いた「NARUTO」の舞台が始まりました!

s-SCN1535106960218.jpg


いや~お若い巳之助さんと隼人さんのお二人がエネルギッシュに舞台を走り回ります。
衣装や髪型も素敵♥

演劇かミュージカルの舞台のように展開が早い、演出もわかりやすく、どんどん引き込まれていきます。

しかし、これは歌舞伎なのだろうか?と思うこともありましたが、
決めてくれるところはしっかりと見得で、ハイポーズ
舞台映えしますのね
うっとりしてしまいます(^^)

音楽も和楽器とロックバンドを融合させたノリノリの曲もあり~の、
伝統の三味線や謡い、カンカンと鳴り響くツケが舞台を盛り上げてくれました。

まさに”新作歌舞伎”という言葉がピッタリ。


そしてそして、クライマックスが超カッコイイです

滝の中、ナルトとサスケの対決!
巳之助さんも隼人さんもバシャバシャと水の中で太刀を振り、戦います。
いや~こんな舞台が歌舞伎で見られるとは。。。圧巻でした。

お二人の熱演に会場も一体となりフィナーレへ。
すっごくよかった~、感度しちゃいました。


エネルギッシュな舞台でした。

これを毎日2回公演されているとは、すごい体力ですね。
あっぱれ~ ブラボー


大変興奮して帰路につきました。

小さなお子さんたちは、ストーリーを知っているから見ていて楽しかったでしょうね。
大きくなったら歌舞伎ファンになって欲しいなぁ、
若い人も、もっともっと歌舞伎のこと身近に感じてくれるといいなぁ、
と伝統文化をささえる世代を育ててくれそうな予感がしました。


こういう揮発剤的なものが茶道の世界にもあるとよいのにね



| 遊-Visit&Try | 19:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://wasabian.blog.fc2.com/tb.php/453-c5b4e4e3

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>