和茶美の会vol.11~和茶美のひな祭り茶会~ 開催しました
もうすぐ3月、暖かくなってきて春が近くに来ている感じです。
ひな祭りも楽しみですね
一足早く、~和茶美のひな祭り茶会~を開催致しました。
桃の花の力を借りて、ご参加の皆様が健やかにお過ごしになられますことを願い一服差し上げました。
寄付の軸はお雛様です♡

戦前のものだと思われます。
たくさんおめでたいものが散りばめられていて、見ていて楽しくなります。

本席の床は、「天地一家春」
お花は桃と白の西王母を鼓の花入に
香合は


お菓子は「ひなの袖」鶴屋吉信製

久しぶりにお目にかかれた方もいらっしゃり、和やかな会となりました。
ご参会いただきました皆さまありがとうございました。
次回の和茶美の会は少し先になります。
まずは5月19日(日)水戸でお目にかかりましょう♪
ひな祭りも楽しみですね

一足早く、~和茶美のひな祭り茶会~を開催致しました。
桃の花の力を借りて、ご参加の皆様が健やかにお過ごしになられますことを願い一服差し上げました。
寄付の軸はお雛様です♡

戦前のものだと思われます。
たくさんおめでたいものが散りばめられていて、見ていて楽しくなります。

本席の床は、「天地一家春」
お花は桃と白の西王母を鼓の花入に
香合は


お菓子は「ひなの袖」鶴屋吉信製

久しぶりにお目にかかれた方もいらっしゃり、和やかな会となりました。
ご参会いただきました皆さまありがとうございました。
次回の和茶美の会は少し先になります。
まずは5月19日(日)水戸でお目にかかりましょう♪
| 和茶美の会 | 20:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑